上智法学部大事典

上智法学部生による上智法学部新入生のためのサイト。

上智団体紹介【メディア/料理編】

f:id:sophia-law4:20200509113320p:plain

皆さん、こんにちは!
地球環境法学科3年のなつです。


ようやくダルゴナコーヒーを作ってみました。非常においしくて毎朝飲んでいます。太りそうです。

 

サークル紹介4日目、今日は文化系・国際系・演劇のサークルを紹介していきます!

 

 

本日のラインナップ


<午前の部>(文化系:メディア・料理)←本記事

 

<午後の部①>(文化系:日本文化・エンターテインメント)
上智大学茶道部
・和心。
・魔痔Days

 

<午後の部②>(国際交流系・演劇)
上智大学 ESS (英語研究会)
Sophia Communication
・日本ロシア学生交流会
・劇団森
上智大学ミュージカルカンパニーMasquerade

 

※4/30までにアンケートに答えてくださった団体をジャンル別に50音順で紹介していきます。4/30以降にアンケートに答えていただいた団体については、後日あげさせていただきます。

なお、大事典ではすべての団体を紹介することはできませんが、なるべく多く!深く!新入生に団体紹介を届けられるよう頑張ります。
「あなたとサークル」のところはどの団体の話も面白いのでぜひ読んでみてください!先輩とその活動のかかわり方が見られます!

 

 

【メディア】

アリオーゾ/上智大学放送研究会(SBC)

 

<アリオーゾ>

f:id:sophia-law4:20200509112319j:plain

f:id:sophia-law4:20200509112309p:plain

活動内容:メディア運営(フリーペーパー、Web)

活動日:原則水曜日17:20-20:00

活動場所上智大学内教室

活動費用: 0円(任意の合宿に参加する際には自己負担:1泊2日で約1万5千円)

人数: 22名

男女比: 4:6

兼サーの可否: 可能

アピールポイント: 学内唯一のフリーペーパー制作団体。編集ソフトやWeb運営のノウハウを学べる!

SNSのユーザーネームTwitter : @sophia_arioso / Instagram : arioso.insta
新入生LINE : @547nmreo

twitter.com

www.instagram.com

 

Facebookはこちらから↓

https://www.facebook.com/ariosoatsophiauniversity

 

ariosoweb.com

 

 

あなたとサークルの話を教えてください!
私がアリオーゾと出会ったのはフレッシュマンウィークで「大学一年生」を受け取ったのがきっかけでした。地方勢かつコミュ力が高くないため、ぼっちでフレマンを彷徨っていたときに7号館に1番近いブースで当時の代表に声をかけられました。

なにかクリエイティブなことがしたいなと漠然と考えていましたが、本当に「運命の出会いとでもいうのでしょうか」と言わんばかりに入会を決めてしまったのです。

新歓も全く浮気せずにアリオーゾのみ参加。正直、陽キャとはかけ離れている存在かもしれません。でもその居心地の良さが私にはぴったりだなと思いました。

私的サークル選びのコツはやはり「雰囲気」ですね。どれだけ活動内容が好きでもサークル、部活の中の人が合わなければ厳しいものがあると思います。はじめは2,3つ掛け持ちしてお試しすることも重要です。
アリオーゾに在籍して早2年。アリオーゾは私の居場所になり、アイデンティティーになっています。現在、代表として先輩から受け継いだアリオーゾをこれからも素敵な場所、メディアにするために日々奮闘中です。

アリオーゾの魅力を書き出すととまらなくなっちゃうので手短に。フリーペーパーという有形の作品が作れる。これは発行することに意味があるんです。

Webももちろん好きなのですが、私は作り上げたものが手元にきて、誌面になっているのをみる瞬間が一番達成感を感じます。そしてそれを学内外で配布して、見知らぬ誰かが読んでファンになってくれる。そんなことなかなか経験できるものじゃないですよ?
アリオーゾは確かに仕事っぽいサークルですが、部員は真面目に面白いものが好きで楽しんで活動していると思います。

渉外活動や夏冬の過酷な環境下での冊子配布は大変な時もありますが、その経験が社会に出たときに役立ったり、いい思い出として時々思い出してくれたらなぁと思っています。
興味を持った方は是非「アリオーゾ」で検索してください!

 

 

最後に新入生に向けて一言ください!
大変な時ですが、先輩は新入生の皆さんをとても歓迎しています!皆さんが素敵なサークル、部活に出会えますように。

 

 

 

<上智大学放送研究会(SBC)>

f:id:sophia-law4:20200509112334p:plain

f:id:sophia-law4:20200509112340p:plain



活動内容:アナウンスや映像制作

活動日:火曜昼に部会、金曜5・6限に技術講習、加えて曜日未定のアナウンス講習があります!基本的に自主制作をするサークルなので、部会以外は自己判断で参加してもらってます!!

活動場所: ホフマンホール内アナウンス室

活動費用: 今年は未定

人数: 74人

男女比: 1:4

兼サーの可否: 可能

アピールポイント

基本の発声から映像編集まで、幅広い放送技術を身につけることができるのはもちろん、様々なイベント行事を通してサークル活動を楽しめます!活動日や練習が多いサークルではないのでアルバイトとの掛け持ち、趣味も思う存分楽しめます。

 

SNSのユーザーネームTwitter : @sbc_sophia

twitter.com

 


あなたとサークルの話を教えてください!
SBCの中でも部が大きく分かれており、アナウンス部、技術部、広報部、渉外部があります。

担当者の私はその中で渉外部の代表を務めているのですが、その部ではサークル内での交友関係はもちろんのこと、他大学との交流も盛んに行う部です。上智大学の垣根を越えて友人が欲しい…と思ったそこの貴方!インカレもいいけど、一度SBCを覗いて行ってみませんか?

あと、個人的にサークル選びの方はとりあえず1年の時はいっぱいサークルに入ってみることかな。と思います。その中に自分に合ったサークルがきっとあるはず!

 

 

最後に新入生に向けて一言ください!
コロナで大変だとは思いますが、SBCはいつでも皆さんをお待ちしています!ホームページもあるから気になった方はチェックしてね!LINEの追加もお待ちしております〜

 

 

 

【料理・食文化】

上智大学飲食サークルEgEGG/らくっく


<上智大学飲食サークルEgEGG >


活動内容:料理会、食べ歩きなど

活動日:週一 (曜日は決まっていません)

活動場所四ツ谷付近の調理室

活動費用: 入会費:1000円 半学期:1000円 合宿費:1万5000円から3万程度(任意参加)

人数: 48人

男女比: 不明

兼サーの可否: 可能

アピールポイント: 料理の腕が上がるのはもちろんのこと、友達も増えます!!

SNSのユーザーネームTwitter : @EgEGG_sophia / Instagram : egegg_2020

twitter.com

www.instagram.com

 


あなたとサークルの話を教えてください!
最初は、料理全然できないから料理やってみようかという気持ちで入りました。サークルだといつでも辞めやすいため、楽しくなかったら辞めてもいいかなと考えていました。実際このサークル以外にも複数入っていましたが、辞めてしまったのもあります。

その中でもこのサークルはここまで続けられています。その理由を考えてみると、料理が楽しいということと、それ以上と言ってもいいぐらい、わちゃわちゃ話せることが楽しいからな気がします。

気の合う友達だけでなく優しい先輩も多くてサークル以外でも遊んだり、履修や留学の相談になってもらったりと、このサークルに入ってよかったなと思うことばかりです。
どのサークルも楽しいはずですが、自分にあったものを見つけることが1番大事だと思います。少しでも興味を持ってもらえたらぜひサークルの一員になってくれると嬉しいです!!

 

最後に新入生に向けて一言ください!
みなさんと直接会える日を楽しみにしています!

 

 

 

<らくっく>

f:id:sophia-law4:20200509112352p:plain

f:id:sophia-law4:20200509112359p:plain


活動内容:料理

活動日:水曜日18時~21時

活動場所: 四谷近辺の調理室(神田、東大前など)

活動費用: 入会費1000円 会費1000円(半期) エプロン代2000円(任意) 合宿費20000円前後

人数: 42人

男女比: 2:3

兼サーの可否: 可能

アピールポイント: サークル費が安く、活動も週一なので気軽に参加できます!5.6人で1班なので友達増える!

SNSのユーザーネームTwitter : @lalalacook / Instagram : lalalacook

twitter.com

www.instagram.com

 

あなたとサークルの話を教えてください!
1年生の夏まで、私は部活で汗を流していました。フレマンでの先輩達の熱烈な勧誘に負けてそこしか見れなかった、というのもありますが実際は部内の雰囲気が良く、先輩達もめちゃくちゃ面白かったからですかね。気づいたら入部してました。
思い描いてたキャンパスライフではなかったけどそれも運命だと思い、練習に励んでたらいつの間にか夏休みが来ました。合宿の存在は知っていましたがその値段に驚愕しました。(コロナに際し、国から支給されるお金くらいとでも言っときます)
1週間泊まりとはいえ、さすがに払うのはきつい、親に頼りたくない、払えたとしても自分の趣味に使いたい。そう思い退部してサークル難民になりました。何も無い夏休み、3週間くらい実家に帰りましたね。

忙しいのは嫌だけど暇なのも嫌だな、そんなときに法律学科の友達がサークルの勧誘をしてくれました。それが「らくっく」でした。料理なんて得意じゃないし足引っ張りそう、けど自炊できないと生きていけないなア。

とりあえず体験会行ってから決めることにしました。

実際、料理できる人もいればできない人もいる。実家に住んでいる人や一人暮らしの人。普段料理する人から全然しないことに危機感を覚えた人など。いろんな人がいましたね。

6人で手分けして3品を作るので、必然的に話す環境はできていてアットホームでした。入会を決めたのはこれがでかいですね。1人でご飯食べるよりも何倍もいいので。
週一の活動で、会費は半期1000円。強制力が弱くて勉強や趣味と両立しやすい。BBQがあったり合宿があったり、イベントも充実しているのが「らくっく」の特徴であり良さだと思っています。
料理が上手くなりたい。とりあえず何かしらのサークルに入りたい。拘束力があまり強くないところがいい。友達が欲しい。様々な人にオススメ出来ます。入会には体験会の参加が条件となりますので、まずは遊びに来てみてください!(体験会は追って連絡します)

 

最後に新入生に向けて一言ください!
一緒に大学生活楽しみましょう!

 

 

続いても文化系団体(日本文化・エンターテインメント)をお伝えしていきます。
ぜひ見てくださいね!