上智法学部大事典

上智法学部生による上智法学部新入生のためのサイト。

上智法学部 履修説明~準備編(後編)~

f:id:sophia-law4:20200512120906j:plain

 

 

こんにちは!国際関係法学科2年のまおなです!
最近の個人的ニュースは某動物が集まっちゃう系のゲームを時代錯誤のDSではまっていることです。

 

さて、この記事は履修登録説明~準備編(後編)~」ということで、


Loyolaの使い方全般について説明していきたいと思います!

 

Loyolaはすべての上智生にとって大切なツールですので、早いうちに使い方をマスターしておきたいところですね!

 

 

 

0,最初に


まずLoyolaを使い始める前に、Loyolaのパスワードを変更することを強く強くつよーーくお勧めします!!

もう変更済みの人もたくさんいると思いますが、めんどくさくてまだやってないという人もいることを私は知っています。

変更済みの人は読み飛ばして大丈夫です。

 

最初の暗号パスワードを携帯やパソコンはパスワードを保存できるので入力しなくて済みますが、学校のパソコンを使うときは入力しなければなりません。

そのときに困るのはあなたです。さぁ今こそ、れっつちぇんじぱすわぁど。

 

最初に配られるICTパスワードなどが書いてある黄色い紙に変更後をパスワードも書いて写真に収めておくことをお勧めします。人間は忘れる生き物です。

f:id:sophia-law4:20200512115253p:plain

 

それでは次からが本題です。


1,学生情報

f:id:sophia-law4:20200512115449j:plain

ここでは自分のACや二外・健康診断の結果などについての情報が載っています。

プレイスメントテストを受けた後には「学生カルテ」から自分のACのレベルや第二外国語のレベルが見られますよ。

「学生カルテ→外国語検定試験」では、自分が今までに受けた英検やTOEICなどの検定結果を登録して見る事が出来ます。(登録の仕方は外国語検定試験ページ参照)


2,カリキュラム履修登録関係

 

f:id:sophia-law4:20200512005414j:plain

 

これは履修登録を行うための場所です。

このアイコンを使った具体的な履修登録方法は履修登録説明~準備編(前編)~」で丁寧に解説していますので、そちらを参照してください。

 

sophia-law4.hatenablog.com

 


3,オンライン授業関連

 

f:id:sophia-law4:20200512115648p:plain


これは今から大活躍するはずのアイコンですね!
まおなたちもまだ使ったことがないのでなんとも言えませんが、現在はオンライン授業に関する学生に向けてのお知らせがここから読めるので、まだの方は是非読んでみてくださいね!


4,成績

 

f:id:sophia-law4:20200512115736j:plain

 

まず今読んで欲しいのは「成績→成績評価分布」です。

ここではみんな気になる、そう!!「楽単♡」が見つけられる(かもしれない)ツールとなっています。私たち大事典メンバーは公にこれが楽単だよ、とお教えすることは出来ませんが先輩たちがやっている楽単の見つけ方をお教えすることは出来ます。

 

それは「成績評価分布」から「2019 開講所属:法学部」あるいは「2019開講所属:全学共通」などと調べれば、法学部の授業あるいは一般教養の授業でどの教授がどの授業でAを何%、Bを何%等生徒に評価を与えたか、そしてその授業の平均GPAを見ることが出来ます。

成績分布で見れる科目は、一つ前の学期のみです。つまり今は2019年度の秋学期の科目の成績分布しか見れません。

気になる楽単かどうかの基準は最後の「9,お役立ち情報」に書いているので、是非そこを読んでみてくださいね☺

 


成績は学期最後に見返して欲しいところでもあります。

「成績→履修成績照会」で自分の学期の成績を見ることが出来ます。

ちなみに普通に見るには「画面に表示する」にすれば見れますが、他に「ファイルに出力する」という選択肢もあります。

これは奨学金を申し込む際の成績証明や大学には成績確認願いという成績に不服のある場合にその教授に抗議が出来るという制度があり、それの提出書類としても使用できます。

これについてはまだ関係が無いので、学期終わりまで頭の片隅の方に置いておいてくださるとうれしいです。

 

また、「成績→自己判定」では自分が今までどれだけの単位を取って、卒業までにあと何単位必要かを簡単に見ることが出来ます。

ただ、間違っている可能性も否定できないので、最終確認は必ず自分で行うようにしましょう!


5,定期試験

 

f:id:sophia-law4:20200512115819p:plain

 
ここでは定期試験の際に、試験がある科目や試験が行われる教室・時限を教えてくれます。

法学部はテスト命なので、テストの時間勘違いしてたーとかでテストを受けられなかったら笑えません。逆に諦めの笑顔になっちゃうかな。

つまりテスト前に「定期試験」のアイコンから確認するのは法学部の義務とも言えよう。


6,掲示板(休/補/教室変更)

f:id:sophia-law4:20200512115939j:plain


掲示板はほんとにほんとにこまめにチェックして欲しいです!!!

まおなは自称掲示板警備員ですが、時々掲示板パトロールをしているとすごい情報に出会えたりします!

大学は大学内でアルバイトがあり、それの情報が載っていたり、お金やオリジナルグッズがもらえるキャンペーンの情報があったりと…大切な情報・お得な情報がしれっとあります。

大学掲示板だけでなく学事センター掲示板や学生センター掲示板など自分に関係ないと思われる掲示板まで見ておくと、意図せずすごい情報と出会えるかも…👀

 

また、履修登録の先着順についての時に出てくる「定員が余っている抽選科目一覧」は掲示板(休/補/教室変更)→掲示板→学事センター(教務)掲示板」で抽選結果発表後に掲載され、その後も定期的に更新されます。

 

大学は高校のようにプリントを配ってくれてお知らせなんてしてくれません。能動的に情報を取りに行かないと、友達が面白そうな活動に参加していて「どこで見つけたの?」と聞くと「Loyolaで見つけたよ」と言われる。そこで掲示板を見てみるともう応募期間が過ぎていた、なんてゆゆしき事態も多々発生します。

 

情報社会を生き抜く術を大学で学んでください!!キーワードは「能動的 not受動的」!!!


7,アンケート/各種申込

 

f:id:sophia-law4:20200512120036p:plain

 

ここはその名の通り、アンケートや申込をする場所になっています。

掲示板になんのアナウンスもなく「このアンケートに答えると○○をプレゼント!」とかがしれっと(笑)あったりするので、まおなは定期的に見に行ってます。

 


8,ダウンロードセンター

 

f:id:sophia-law4:20200512120120j:plain


これは今は関係ないかもしれませんが、休学するときや復学するとき、サークルに関する書類などがわんさか、そしてしれっとあります。そう、上智お得意の「しれっと」。

 

そして「グローバル教育センター」というフォルダには留学についての書類などがあります。留学に興味のある人が多いと思いますが、ここでは実際の交換留学経験者の帰国レポートを見ることが出来ます。

もしかしたら今、もしくは将来関係のある書類が入っているかもしれないので、何があるのか一回見てみることを強くお勧めします。

 


9,その他いろいろお役立ち情報


最後に皆さんにとって役立ちそーな情報をここに書き記しておきます。

 

①成績分布で楽単かどうかを判断する基準

1つ目は成績分布表で楽単か厳単かを予想する基準はどのくらいか、についてです。

 

まおなの感覚では一般教養で平均GPA3.0以上、法学部科目で平均GAP2.0以上だと、「お、ええやん。目付けとこかな(ニヤ)」って感じです。

 

ただ人によって「楽単」の定義って異なってくると思います。

例えば、「単位(D以上)を取りたい人」にとってはGPAが低くてもF率が少ない授業が「楽単」といえます。しかし、「良い成績を取りたい人」にとってはF率が少なくてもA率も少なかったら別に「楽単」ではありません。

 

また、レポートを書くのが得意な人にとってはレポート重視の授業が「楽単」かもしれません。しかし、テストが得意でレポートを書くのが苦手な人にとって、レポート重視の授業は「楽単」ではないかもしれません。

このように、一概に「この数値が楽単かどうかを表しているのだ!」と断言することはできません。

結構「楽単」についての質問を頂きますが、できれば「楽単」ではなく「自分の興味のある授業」を取って欲しいというのが本音です。

 

「楽単」は確かに大事ですが、「楽単」という言葉につられ自分の興味のない授業ばかり取る大学生活なんて面白くありませんよ。お金を払って大学で学ぶ意義を見失わないでくださいね。

 

また、成績分布表は楽単(かもしれない)授業を見分ける以外に、腹をくくるために使えることもあるかもしれません(笑)

というのも、必修の法学科目で平均GAP1.0(つまり平均評価がD)という授業も中にはあります。なので、事前にそれを成績評価分布で知っておくことで覚悟ができます😅

 

②Loyolaにログインしている最中、何気に使える技

2つ目はLoyolaのログイン時間延長マジックについてです。

Loyolaはログイン時間の時間制限があるのですが、上の方にある時計を押すと時間がリセットされます。なので何回もログインする手間が省けて便利ですよ。

f:id:sophia-law4:20200512120302p:plain

 

 ちなみに去年までは履修登録で抽選科目の抽選結果が発表された瞬間から先着が始まっていたので、結果発表時にアクセスが集中しすぎて時間延長マジックを使って事前にログインしておかないと見られなかったんです。

 

今年ももちろんアクセスが集中すると思うので早めにログインしておくのが吉です!

 

しかし、例年と違い今年は結果発表から先着開始まで2時間あるので、ログインできなくても必要以上に焦らなくてもきっと大丈夫だと思います。ただ個人的には早めにログイン状態にしておくことをおすすめしますけどね☺

 

 


さて、以上が「履修登録~準備編(後編)~」でした!!!

 

Loyolaとは奥深いものですなぁ~、さすがイグナティウス・ロヨラ

 

ちなみに上智大学は「イグナチオ・ロヨラ」派みたいですが、まおなはイグナティウス派です。どうでもいいいね、ごめんなさい。

 

それでは明日は「履修登録記事 Q&A編まとめ」です!!

これも重要ですよ~! ではまたね~