上智法学部大事典

上智法学部生による上智法学部新入生のためのサイト。

浪人のカミングアウト、いつする?

f:id:sophia-law4:20200506112709j:plain

 

こんにちは、こっかん3年すいせいです。


本日のテーマはこちら。浪人―ronin―です。

 

 

知っていますか、浪人をして入学をする人は今や新入生の5人に1人だと言われています。単純計算全体の20%ですね。でもすいせいのフィーリング的に上智は女子が多いからか、上智の浪人経験者の割合はもうちょい低い気がしています。

 

 

そして浪人経験者は大学に入るとき必ずと言っていいほどこんな悩みを抱えるのです!そう、「浪人っていつ、どんな感じにカミングアウトするべきなのだろうか…。」

 

 


少数派である事実や、周囲よりも余分な時間が必要だったというちょっとした悔しさなんかが頭をよぎって、少し打ち明けにくいのが浪人。その後の人間関係を気まずくせずナチュラルに浪人をカミングアウトしたい!という人は多いはず。

 


え、なんでそんな気持ちがわかるのかって?そんなのはもう、もちろんすいせいが1浪を経験した人間だから!

 

 


では参ります。浪人はいつ、どんな感じでカミングアウトするべきなのか。その答えがこちらです!

 

 

 


早めに、明るめのテンションで行く。

 

 

 


普通です。なんも面白くないですね。オモローが足りない解答なので0点をあげたい気持ちです。
しかしながらすいせいが思う事実なのでこのまま話を進めていきましょう。

 

 


早めにいう


早めに言ってしまった方が楽だと思います。とくに、最初の方は出身高校の話になったり、好きなアイドルグループの話になったりするんですよ。

 

出身高校に知り合いがいるよ!という展開は何気に多く、〇〇さん/くん知ってる?という話の流れになりますが、基本的に1個下のこと言われてもなんも分からんのですよね。

ごまかすのもありですが、あとあと面倒なので「ごめんわたし浪人だから1個下はわかんないんだ!」でOK。

そして、よくあるのがK-POP好きの会話。この子うちらと同い年なんだよ!と言われたら腹をくくりましょう。お前さんは違う☆

 

 

 

明るめのテンションで


おそるおそる言うとやっぱり相手(現役の子)も気を遣うそうなので、なるべく明るめのトーンで言った方がよいと思います。自分だけでなく、カミングアウトされる側の気持ちも何気に大事。

 

あと、あまりにもさらっと浪人なんだよね~と言うとだいたいの確率で「え?」と聞き返されて、言いにくいことをもう一度言うはめになるので気をつけましょう。伝えるならばはっきり伝える!

 

 

浪人をカミングアウトしていなかったときの悲劇というか喜劇

 

f:id:sophia-law4:20200506113005p:plain


すいせいにもカミングアウトのタイミング逃したなあ~という対人関係がちょいちょいありました。そんなときに悲劇?喜劇?は起こるもんなのですよ。

 

浪人カミングアウトのタイミング完全に逃したぜ!と思いながら、ちょっと仲良くなった3~4人と一緒にいたときのことです。

 

 

 


たしかあれは健康診断のとき…。しゃべりながら列に並んでいると、はい見つけました。

 

 

 

高校の後輩。

 

 

 


高校の後輩に挨拶をしたら周りに浪人がばれるのは必至でした。なぜならあの子はちゃんと敬語を使う後輩だったから!ちなみに委員会の後輩!

 

 

 

会話をすれば明らかなる上下関係が出現することとなります。声をかけるのが一瞬ためらわれましたが、シカトをするにも距離が近い。わざとらしくて感じが悪い。良くない。しかもあの子は一人だ!心細そう!これは声をかけてあげなくては!

 

 


敬語でしゃべることくらい同級生でもある。「苗字+さん」という呼び方だって全然ある!わたしが気にしすぎなだけ!いざとなったらちゃんとみんなにも言おう!

 

 

 

わたしは、あの子に!声をかける…!

 

 

 


そんな葛藤を胸にその後輩に声をかけると、その後輩はやはり一人では心細かったのか、とても嬉しそうにめちゃくちゃでかい声でこう言いました。そう、めっちゃでっかい声で。

 

 

 

 


あ~~~~~~!!!!!

 

 

 

 

 

 

せんぱ~~~~~~~~~い!!!!!

 

 

 

お久しぶりです!!!!!お元気ですか!!!!!!!!!!

 

 

 

 

いや、ちょ、待って。おまっ…。いま先輩って言ったな?え、先輩って呼ばれてたっけ?待っててくれよ。心の準備できてないぞ。この上なく一発でバレたぞ。そんなでかい声で先輩って呼ぶんじゃねぇ。空気読めよタワシでこするぞ。

 

 

 

先ほどまでの、後輩に気遣いのできる心優しい先輩すいせいはどこへ行ったのでしょうか。

 

一瞬にして動揺してしまいました。周りの子たちもきょとんとしています。こうなったら背に腹は代えられません。

 

 

まったく悪気のない罪深き後輩との会話を終わらせた後、ちょっとビビりながら、言い出せなかった申し訳なさをかかえながら、カミングアウトをしました!

 

「実はわたし浪人なんだよね~。」と!

 

 

そしたら、一緒にいた子たちは、

 

 


あ~そういうことかぁ~!年齢違うって、飛び級でもしたのかと思った!天才かと思っちゃったよ~!と言いました。

 

 

 

 

え……笑?そうなるの……?

 

 

 

ものめずらしげに受け入れてくれる人は何気に多い

 

 現役合格の人にとって、浪人って本当に縁のうすい存在なんですよね。兄弟に浪人している人でもいない限り。
年齢が違うらしいという目の前の人間にぱっと理由:浪人だから。が出てこないくらい。

 

 


なので、ものめずらしげにとらえてくれる人も何気に多いです。たまに得体のしれないなにかに出会ってしまった、みたいな顔をされるときもあるんですけど笑!

 

 

 

 

とは言っても、すいせい的にはちまたでよく言われる、浪人なんて全然気にしなくていい、というわけにはいかなかった気がします。やっぱり最初はけっこう気を遣いました、最初の方は!

 


しかしながら、だんだんどうでもよくなることは間違いないです。3年となった今では本当にどうでもいいし、ほかの人とは少し違う自分にアイデンティティなんかを感じます。

 

 


オープンキャンパスで高校生の相談に乗るとき、現役のときの話も浪人のときの話もできて、高校生とその親御さんから感謝されることもあるんです。
浪人の経験ってほんと、浪人した人じゃないと分からないんですよね。

 

 

 

 

というわけで!上智法学部に入学した浪人経験者よ!早めに、明るめのトーンでカミングアウトすべし!あとはもう堂々とすること!

 

 

なんか言われたり嫌な顔をされたりしたら、そんなやつは放っておく。へーー!!ってリアクションしてくれる人が絶対いますから。上智法学部には素敵な人があふれているのでね!周りを見て、そういう人と友達になること。

 

 

 

浪人の人には優しくしてあげて~~!


この記事を読んでくれている現役合格のみなさ~ん!自分に関係なさそうな記事なのに読んでくれてありがとう!すいせいは嬉しい!


「浪人なんだ……」ってカミングアウトしている人がいたら温かく受け入れてあげてね!多分緊張してるから笑!